RGBA(読み)アールジービーエー(その他表記)RGBA

IT用語がわかる辞典 「RGBA」の解説

アールジービーエー【RGBA】

色の表現方法のひとつ。コンピューターのディスプレーなどで用いられる。光の三原色である赤(red)・緑(green)・青(blue)を用いるRGBに、アルファ値という透過表現(透明度)に関する補助的なデータを加えたもの。◇「RGBAカラーモデル」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む