RZ方式(読み)アールゼットほうしき(その他表記)return-to-zero method

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「RZ方式」の意味・わかりやすい解説

RZ方式
アールゼットほうしき
return-to-zero method

計算機磁気テープ磁気ディスクなどの書込み方式一つ。1と0の情報を書込むときに,隣合った情報ビットの間で1回ごとにある基準値 (0レベル) に戻される方式である。情報密度を高くとりにくいので,現在はあまり用いられていない。これに対して NRZ (nonreturn-to-zero) 方式は,1と-1の間で電圧が変化するもので,0レベルはとらない。こうすることによって情報密度を2倍にあげられる。これら以外にもいくつかの磁気書込み方式がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む