TASI(読み)ティーエーエスアイ

改訂新版 世界大百科事典 「TASI」の意味・わかりやすい解説

TASI (ティーエーエスアイ)

time assignment speech interpolation(時間割当音声挿入)の略で,タシと呼んでいる。主として海底ケーブルの電話回線数を実効的に増加させるための方式,または装置をいう。通常の電話では,話者が発声する時間は通話時間の約40%であり,残りは情報を送らない空き時間となる。送信と受信が別々の回線により構成されている海底ケーブルなどの長距離電話回線では,このため,各回線は平均約60%の空き時間があり,この部分に他の回線の音声を割り当て挿入することにより,電話回線数を約2倍に増すことができる。この装置はアメリカベル電話研究所で開発され,1960年大西洋横断海底ケーブルに初めて実用された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のTASIの言及

【TASI】より

…time assignment speech interpolation(時間割当音声挿入)の略で,タシと呼んでいる。主として海底ケーブルの電話回線数を実効的に増加させるための方式,または装置をいう。通常の電話では,話者が発声する時間は通話時間の約40%であり,残りは情報を送らない空き時間となる。送信と受信が別々の回線により構成されている海底ケーブルなどの長距離電話回線では,このため,各回線は平均約60%の空き時間があり,この部分に他の回線の音声を割り当て挿入することにより,電話回線数を約2倍に増すことができる。…

※「TASI」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」