A.キュビリエ(その他表記)Armand Joseph Cuvillier

20世紀西洋人名事典 「A.キュビリエ」の解説

A. キュビリエ
Armand Joseph Cuvillier


1887.10.3 - 1973.4.23
フランスの社会学者,哲学者,思想史家。
元・ソルボンヌ大学教授,パリ大学名誉教授。
パリ生まれ。
1919年哲学教授の資格を取得する。モンリュソン大学、ブールジュ大学、ストラスブール大学を経て、ソルボンヌ大学教授、パリ大学名誉教授となる。社会主義思想の研究を進め、さらにデュルケーム社会学の伝統マルクス主義によって修正しつつ継承することを企図して、「社会学入門」を著した。ほかに、「社会学提要」「フランス社会学の行方」などの主著がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む