Amazonゴー(読み)アマゾンゴー(その他表記)Amazon Go

デジタル大辞泉 「Amazonゴー」の意味・読み・例文・類語

アマゾン‐ゴー(Amazon Go)

米国アマゾンドットコム社が運営する、レジスターのない小売店。入店時にスマートホンQRコードで個人認証が行われ、コンピュータービジョンディープラーニング、およびカメラセンサーを組み合わせたシステムにより、商品を選んで手に取るだけで会計決済ができる。手に取った商品を戻した場合は会計されない。2016年に同社内で開店。2018年に米国で一般者向けの店舗もつくられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む