デジタル大辞泉
「ATR」の意味・読み・例文・類語
エー‐ティー‐アール【ATR】[Advanced Telecommunications Research Institute International]
《Advanced Telecommunications Research Institute International》国際電気通信基礎技術研究所。1986年に設立された電気通信分野の基礎的な産官学の共同研究の場として発足した国策的研究機関。音声翻訳、知能映像などのテーマを研究している。本社は京都府南部、精華町に所在。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のATRの言及
【原子炉】より
…[新型転換炉]日本で開発された重水減速沸騰軽水冷却炉。英語のadvanced thermal reactorを略してATRということもある。[高速増殖炉]増殖率が1以上の高速炉。…
【新型転換炉】より
…advanced thermal reactor,略してATRという。日本で開発されている原子炉の一種。…
※「ATR」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 