B.クライスキー(その他表記)Bruno Kreisky

20世紀西洋人名事典 「B.クライスキー」の解説

B. クライスキー
Bruno Kreisky


1911.1.22 - 1990.7.29
オーストリアの政治家。
元・オーストリア首相。
ウィーン生まれ。
ユダヤ人家系に生まれ、大学卒業後、反ファシスト活動に入る。1938年ドイツによるオーストリア合併後、ナチスに逮捕され、’39〜45年スウェーデンに亡命。’46年外務省に入省し、海外勤務、大統領官房を経て、’53年外交担当国務相となる。’56年には社会党の下院議員となり、外相、社会党党首を歴任する。’70年の総選挙で、戦後初の社会党内閣を組織し、’83年に辞任するまで長期政権を維持。首相在任中、ウィーンをジュネーブに次ぐ第三の国連都市として充実させるなど積極的な中立外交を展開した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む