BHP・ビリトン(読み)ビーエッチピービリトン

百科事典マイペディア 「BHP・ビリトン」の意味・わかりやすい解説

BHP・ビリトン[会社]【ビーエッチピービリトン】

1885年,ブロークン・ヒルで発見された鉛・亜鉛鉱などの開発を目的に設立されたオーストラリア最大の会社。名前はブロークン・ヒル・プロプライエタリー,略称BHP。本社メルボルン。1915年鉄鋼生産を開始,石油・天然ガスの開発やセメント製造などにも進出。国内外に銅,鉄,金,石炭など多くの鉱山所有。世界50ヵ国以上に生産・販売拠点をもち,日本とは設備輸入鉄鉱石輸出など関係が深く,売上の13%を占める。2001年よりBHP・ビリトンに改称。2009年6月期売上高502億1100万ドル。→ブロークン・ヒル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む