BRAVIA(読み)ブラビア(その他表記)BRAVIA

デジタル大辞泉 「BRAVIA」の意味・読み・例文・類語

ブラビア【BRAVIA】[Best Resolution Audio Visual Integrated Architecture]

Best Resolution Audio Visual Integrated Architectureソニーが販売する液晶テレビブランド名。平成17年(2005)より使用。ワンセグ放送に対応した同グループ会社製の携帯電話にも使われる。→BRAVIAケータイ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「BRAVIA」の解説

BRAVIA

WEGA(ベガ)シリーズに代わる、ソニーの薄型テレビブランド。2005年9月から液晶テレビとリアプロジェクションテレビのブランドがBRAVIAに変わった。WEGAがブラウン管テレビ用のブランドとして残った。BRAVIAはBest Resolution Audio Visual Integrated Architectureの略で、「ブラボービジョン」という意味も込められている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「BRAVIA」の解説

BRAVIA

ソニー(現:ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ)が販売するデジタルハイビジョンテレビのブランド名。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android