デジタル大辞泉 「C調」の意味・読み・例文・類語 シー‐ちょう〔‐テウ〕【C調】 1 音楽で、ハ調。2 軽薄で、調子のよいこと。[補説]2は、ハ調の音階が明るく調子のよいことから、また、「調子」の倒語からともいう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 有料老人ホームでの調理スタッフ 株式会社木下の介護 東京都 小平市 月給28万5,000円~ 契約社員 院内厨房での調理スタッフ/未経験可/昇給有/賞与年2回/月収24万円可 株式会社ピュアフード 埼玉県 所沢市 月給22万1,000円~27万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「C調」の意味・読み・例文・類語 シー‐ちょう‥テウ【C調】 ( 「ちょうしいい(調子いい)」の「ちょう」「しいい」を逆にした語 ) 言動が調子よく軽々しいさま。[初出の実例]「あいつはね、全くシーチョウな野郎なんだ」(出典:夜、生きるもの(1960)〈菊村到〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 ほっともっとのレジ・接客・調理スタッフ ほっともっと 神栖大野原店 茨城県 神栖市 時給1,005円~ アルバイト・パート ほっともっとキッチンスタッフ/お弁当の簡単調理/資格不要/シフト相談可/お弁当・ドリンク半額特典あり/調理経験なしでもOK ほっともっと 倉敷水江店 岡山県 倉敷市 時給1,000円~1,250円 アルバイト・パート Sponserd by