clickjacking(読み)クリックジャッキング(その他表記)click jacking

IT用語がわかる辞典 の解説

クリックジャッキング【click jacking】

ウェブサイトのリンクに特別な仕掛けをして、利用者に意図しない操作をさせるサイバー攻撃手法。また、その技術。利用者を無害に見えるコンテンツに誘導し、悪意のあるコンテンツにリンクする透明なボタン表向きのボタンの上に重ねて設け、利用者がそれを押すと、利用者の意図しない商品購入や非公開情報の公開、セキュリティー機能の解除などがおこなわれる。◇「クリックジャッキング攻撃」「クリックジャック」「クリックジャック攻撃」「クリック乗っ取り」などともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む