DIP(読み)ディップ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「DIP」の意味・読み・例文・類語

ディップ【DIP】

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] dual in-line package の略 ) 集積回路を収納する容器端子が容器本体の両側に二列に並んでいる構造のもの。〔マイ・コンピュータ入門(1977)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「DIP」の解説

DIP

ICパッケージの1種。 長方形のパッケージの双方長辺に2列の足を配置したもの。ICパッケージングとしては伝統的な方法で、8ビット/16ビットマイクロプロセッサー(286など)や、DRAMなどで利用される。パッケージのコストが安いという特長がある反面チップから出るピンの数に限界があり、多数の足が必要な32ビットマイクロプロセッサーなどでは利用できない。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

内科学 第10版 「DIP」の解説

DIP

desquamative interstitial pneumonia,剥離性間質性肺炎

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android