eLTAX

共同通信ニュース用語解説 「eLTAX」の解説

eLTAX(エルタックス)

個人住民税や法人事業税といった地方税申告手続きなどを、インターネット上でするシステム。事業者が従業員の給与支払報告書をシステムに送信すると、自動で居住地市区町村へ振り分けられる。受け付け側でも用紙に記載された内容をコンピューターに入力し直す手間を省けるため、政府は利用を促進している。所得税法人税といった国税の申告では、国税電子申告・納税システム(e―Tax)が利用されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む