EUの個人情報保護規則

共同通信ニュース用語解説 「EUの個人情報保護規則」の解説

EUの個人情報保護規則

欧州連合(EU)は昨年5月、個人情報管理をより厳格化する新規則「一般データ保護規則」(GDPR)を施行欧州と取引などがある企業などが収集した氏名住所、電子メールアドレス、クレジットカード情報、位置データなど本人を直接、間接に特定できる情報の域外移転は、データ保護が十分と認められない限り、原則として不可能になった。欧州市民は企業が集めた個人情報の削除や、他企業への移転などを企業側に求めることができる。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む