EUの個人情報保護規則

共同通信ニュース用語解説 「EUの個人情報保護規則」の解説

EUの個人情報保護規則

欧州連合(EU)は昨年5月、個人情報管理をより厳格化する新規則「一般データ保護規則」(GDPR)を施行欧州と取引などがある企業などが収集した氏名住所電子メールアドレス、クレジットカード情報、位置データなど本人を直接、間接に特定できる情報の域外移転は、データ保護が十分と認められない限り、原則として不可能になった。欧州市民は企業が集めた個人情報の削除や、他企業への移転などを企業側に求めることができる。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む