EVMS(その他表記)Earned Value Management System

産学連携キーワード辞典 「EVMS」の解説

EVMS

「EVMS」とはEarned Value Management Systemの略。Earned Valueを基準とする、プロジェクトの進捗状況の定量的な管理システムのこと。プロジェクトの全て作業を金銭価値に置きなおし、プロジェクトの進捗状況をチェックポイント毎に判断する。「EVMS」にはリスク管理精度の高さや進捗状況の明確化といったメリットがある一方、計画変更の管理が煩雑になりやすい、という問題がある。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む