「フィルム・コミッション」のページをご覧ください。
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
…H鎖の中央部はひものように伸びていてヒンジ部とよばれ,S-S結合でつながれている。その残りの部分のH鎖どうしが対をなしている部分はFc(結晶性フラグメント)とよばれる部分である。Fc部分は後述のように,抗体が細胞に結合したり,補体を活性化したりして生物作用を現すのに必要な部分である。…
※「FC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...