FF式(読み)エフエフしき

家とインテリアの用語がわかる辞典 「FF式」の解説

エフエフしき【FF式】

住宅用の給湯機や暖房機器に使用される燃焼方式の一つ送風機によって強制的に取り入れた外気を燃焼に使い、排気も送風機によって屋外へ排出する。室内空気が汚れず、安全性が高い。◇「FF」は「forced flue(強制送気管)」の頭文字。「強制給排気式」ともいう。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む