freezing(その他表記)freezing

翻訳|freezing

世界大百科事典(旧版)内のfreezingの言及

【擬死】より

…動物が急激にあるいは不意に与えられた刺激に対して,まったく動かなくなるという反応を示すこと。ちょうど死んだように見える点からこのように呼ばれるのだが,凍りついたようになるという意味でfreezingという表現もされる。動かなくなることは捕食者の目にとらえにくくなることを意味するので,結果的に身を守る働きをしている。…

※「freezing」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む