G20サミット首脳宣言

共同通信ニュース用語解説 「G20サミット首脳宣言」の解説

G20サミット首脳宣言

日米欧の先進7カ国(G7)に中国ロシアなどの新興国を加えた20カ国・地域首脳会議(G20サミット)は通常、首脳宣言を採択して閉幕する。宣言の草案作りはシェルパと呼ばれる各国の首脳側近が主に担い、各国が合意可能な表現を探る。G20サミットは発足した2008年以来、保護主義への対抗姿勢を掲げてきたが、米国反対により、昨年12月の首脳宣言で文言が削除された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む