共同通信ニュース用語解説 の解説
G20貿易・デジタル経済相会合
先進国と新興国の20カ国・地域(G20)の閣僚が貿易分野と情報通信分野の課題について検討する。貿易分野は2012年にメキシコで、情報通信分野は17年にドイツでそれぞれ初開催。両分野は別々に会合が開かれていたが、世界をまたぐモノとデータのやりとりに横断的に対応するため、茨城県つくば市の会合では初めて統合して開催されることになった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...