共同通信ニュース用語解説 の解説
G7男女共同参画担当相会合
先進7カ国(G7)が持ち回りで開催する首脳会議の関係閣僚会議の一つ。ジェンダー平等や女性への暴力根絶など、国際社会が抱える課題について意見交換する目的で、2017年にイタリアで初めて開催され、今回で5回目。日本では初開催となる。日本、米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、カナダの担当閣僚らと欧州連合(EU)の代表者などが参加する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...