Gavi

共同通信ニュース用語解説 「Gavi」の解説

Gaviワクチンアライアンス

発展途上国での感染症撲滅に向け、ワクチン普及を目指して2000年に発足した国際組織。各国や非政府組織(NGO)などが資金を提供し、製薬会社からワクチンを低価格で一括大量購入、低所得国に無償提供している。新型コロナウイルスワクチンの公平供給を目指す国際枠組みCOVAX(コバックス)でも調達と供給を受け持ち、事務局機能も担う中心的な存在。設立当初は「ワクチンと予防接種のための世界同盟」の英語略称、GAVIと称していた。本部はスイス西部ジュネーブ。(ジュネーブ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む