H.N.セトナ(その他表記)Homi Nusserwanji Sethna

20世紀西洋人名事典 「H.N.セトナ」の解説

H.N. セトナ
Homi Nusserwanji Sethna


1923.8.23 -
インドの原子力行政家。
元・ハーバ原子力研究センター理事。
ミシガン大学卒業後、1966年ハーバ原子力研究センター理事。その後、インド原子力委員会委員長となり、’74年のインドにおける地下核実験の際には指揮に当たった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む