事典 日本の地域遺産 の解説
H-8564磁気ディスク駆動装置
「情報処理技術遺産」指定の地域遺産。
日立製メインフレームHITAC 8000シリーズ用に開発されたもの。日立初の自社開発製品であり、のちの磁気ディスク事業の基となった
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...