IIC(読み)アイアイシー(その他表記)IIC

デジタル大辞泉 「IIC」の意味・読み・例文・類語

アイ‐アイ‐シー【IIC】[International Institute for Conservation of Historic and Artistic Works]

International Institute for Conservation of Historic and Artistic Works》文化財保存国際研究所。歴史的で希少性のある作品建物保護維持保守目的とする株式会社。1950年設立。本部ロンドン

アイ‐アイ‐シー【IIC】[International Institute of Communications]

International Institute of Communications世界通信放送機構各国放送局、通信会社が会員。1968年設立。本部はロンドン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のIICの言及

【放送局】より

…本部はコスタリカ。 世界通信放送機構International Institute of Communications略称IIC。1967年6月設立。…

※「IIC」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む