ISOILforBeadsBeating(読み)あいそいるふぉーびーずびーてぃんぐ

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

ISOIL for Beads Beating

[その他]
東京大学(東京都文京区)の大学ブランド。
東京大学農学部が開発した新たな抽出・精製方法をもとに、株式会社ニッポンジーン(東京都千代田区)が製造した土壌DNA抽出キット。火山灰土壌に含まれる腐植物質を除去し、高純度のDNAを効率的に抽出できる。使用目的に応じてキット選択が可能、スケールアップが容易なことも大きな特徴となっている。価格は、50回用3万5000円。株式会社ニッポンジーン取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む