J.フリードランデル(その他表記)Johnny Friedlander

20世紀西洋人名事典 「J.フリードランデル」の解説

J. フリードランデル
Johnny Friedlander


1912 -
フランス画家
プレッス(ドイツ北部シレジア)生まれ。
1922年ブレスラウで学び、美術をオットー・ミューラーに師事し、’30年ドレスデンでグラフィックアートを専攻する。第二次大戦中は収容所生活を体験してレジスタンス運動に参加し、’45年パリに戻り版画研究所を設立する。グラフィックアートの教師アトリエの指導者として影響を与え、自らもサロン・ド・メに版画作品を出品する。挿画と版画で500点以上の作品が知られている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む