J.マッシュ(その他表記)Jacqies Massu

20世紀西洋人名事典 「J.マッシュ」の解説

J. マッシュ
Jacqies Massu


1908 -
フランス軍人
アルジェ地区司令官,第6軍管区兼メッツ軍司令官。
別名Jacques Massu。
第二次大戦ではドゴール軍下で活躍し、1956年スエズ紛争で降下隊の指揮にあたる。’57年アルジェ地区軍司令官となり、’58年フリムラン内閣に反対し、右翼クーデターを指揮する。’61年第6軍管区兼メッツ軍司令官となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む