JASRAC賞(読み)じゃすらっくしょう

知恵蔵mini 「JASRAC賞」の解説

JASRAC賞

CDテレビ放送、ネット配信、カラオケ、パチンコ機器などで発生する音楽著作権使用料の、分配額上位に贈られる音楽賞。日本音楽著作権協会(JASRAC)に著作権管理を信託している楽曲うちから選ばれる。JASRACにより1982年に創設され、金・銀・銅賞(上位3作品)、国際賞、外国作品賞の3部門が年1回発表されている。日本における楽曲の社会的利用状況を幅広く反映する賞と言え、他の音楽賞と比較して、テレビアニメや映画のBGMCMソングなどが多い傾向がある。12年、13年は、1~3位をAKB48の楽曲が独占した。2年連続の上位独占は賞創設以来初めてとなる。

(2013-5-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む