J―LIS

共同通信ニュース用語解説 「J―LIS」の解説

J―LIS

地方公共団体情報システム機構(J―LIS) マイナンバーカード発行関連業務や、マイナンバー制度を支えるシステム整備運用を担っている法人。国と地方公共団体共同で管理する法人として運営されている。2014年4月に前身組織からの改組により設立された。マイナンバー関連事業のほか、地方公共団体の情報化を支援するため、自治体職員らへの研修提供なども手がけている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む