すべて 

JYJ法(読み)じぇいわいじぇいほう

知恵蔵mini 「JYJ法」の解説

JYJ法

放送事業者が第三者要請によって正当な理由なく特定人物を番組に出演させないことを禁じる、韓国の放送法による規定通称。2010年、SMエンタテインメント所属の男性グループ「東方神起」から脱退した3名が結成したグループ「JYJ」が、同社の圧力などにより活動を妨害された事件を受け、国会未来創造科学放送通信委員会・新政治民主連合のチェ・ミンヒ議員が放送法改正案を発議。15年11月30日、韓国の国会本会議にて満場一致で議決され、放送法第85条に上記の禁止内容が盛り込まれた。

(2016-1-22)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む