kobo(読み)コボ

パソコンで困ったときに開く本 「kobo」の解説

kobo

ネット通販サービスの楽天が販売する電子書籍端末と、電子書籍販売サービスの名前です。カナダの同名企業が開発し、海外で端末販売とサービス運営をしていましたが、同社は2011年に楽天の子会社になりました。
⇨Kindle、電子書籍

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android