L.レムニツァー(その他表記)Lyman L. Lemnitzer

20世紀西洋人名事典 「L.レムニツァー」の解説

L. レムニツァー
Lyman L. Lemnitzer


1899 - 1988.11.12
米国国籍。
元・北大西洋条約機構軍司令官兼在欧米軍司令官。
1942年アイゼンハワー連合軍総司令官参謀副官、朝鮮動乱当時第七歩兵師団長、’52年陸軍参謀次長、’55年第八軍司令官、極東軍司令官兼国連軍司令官、琉球民政長官、’57年陸軍参謀次長、’60年統合参謀本部議長、’63年北大西洋条約機構軍司令官兼在欧米軍司令官となる。’54年来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む