LISAパスファインダー(読み)リサパスファインダー

デジタル大辞泉 の解説

リサ‐パスファインダー【LISAパスファインダー】

2015年12月に欧州宇宙機関ESA)が打ち上げた人工衛星。同機関が進めている重力波観測計画LISAの小型試験機であり、地球から約150万キロメートル離れたラグランジュポイント(L1)において、長波長の重力波を検出する上で必要な、さまざまな先端技術実証を行う。SMART-2。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む