LTO(読み)エルティーオー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「LTO」の解説

LTO

米Hewlett-Packard社、米IBM社、米Seagate社が開発したテープ型の記憶媒体データ記憶容量の大きい「Ultrium」とデータ読み込み速度の速い「Accelis」の2種類のフォーマットがある。記録用のテープにデータ記録用の「データバンド」と位置情報の「サーボバンド」を持っている他、カートリッジにヘッダー記憶用のメモリーを持っており、高速なデータアクセスが可能。外部リンクhttp://www.lto-technology.com/

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android