M.ケレク(その他表記)Mathieu Kerekou

20世紀西洋人名事典 「M.ケレク」の解説

M. ケレク
Mathieu Kerekou


1933.9.2 -
ベニン政治家,軍人
元・ベニン大統領兼首相。
フランス軍出身者で、1961年にダオメー軍に入隊、’67年ソグロ大統領打倒に参加し、’72年に計画相、’72年に軍事クーデターでベニン大統領兼首相兼国防相に就任した。民政移管を実施、’84年大統領に再選された。’91年民選大統領選で落選

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む