M.ダビッド(その他表記)Madelaine David

20世紀西洋人名事典 「M.ダビッド」の解説

M. ダビッド
Madelaine David


- ?
フランス考古学者。
国立科学研究センター所長。
日本の考古学や古代日本の絵画芸術専門とし、日本の絵巻物などについての論文を多く著し、仏訳されているものも多数ある。セルニュイスキーとギュイム博物館の館長を務めた事もある。国立科学研究センター所長としても活躍している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む