M.ベークブデル(その他表記)Marc Beigbeder

20世紀西洋人名事典 「M.ベークブデル」の解説

M. ベークブデル
Marc Beigbeder


1916 -
劇作家,評論家
劇作家を経て、戦後は評論活動を始める。ドムナックとともにムーニエの流れをくむペルソナリスムの評論家として知られたが、後に反旗をひるがえす。主著は「人間サルトル」(1947年)、「アンドレ・ジッド」(’54年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む