M.D.ド・ブロイ(その他表記)Maurice Duc De Broglie

20世紀西洋人名事典 「M.D.ド・ブロイ」の解説

M.D. ド・ブロイ
Maurice Duc De Broglie


1875.4.27 - 1960.7.14
フランス物理学者
パリ生まれ。
原子物理学X線を専門とするフランスの物理学者。D.B.ルイスとの共著「Introduction à la physique des rayons X et gamma」(1928年)が有名。’34年フランス科学アカデミー会員に選ばれた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む