M.M.バックナー(その他表記)M.M. Buckner

現代外国人名録2016 「M.M.バックナー」の解説

M.M. バックナー
M.M. Buckner

職業・肩書
作家

国籍
米国

受賞
フィリップ・K.ディック賞「ウォー・サーフ」

経歴
全米規模の金融会社でマーケティング担当副社長を務めた後、2003年に発表した「Hyperthought」でSF界にデビュー。同年米国で発表されたペーパーバック・オリジナルのSFのなかで最高の作品に贈られるフィリップ・K.ディック賞にノミネートされた。2004年同じ世界舞台にした「Neurolink」を発表。2005年に発表した「ウォー・サーフ」でフィリップ・K.ディック賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む