MIFA

デジタル大辞泉プラス 「MIFA」の解説

MIFA

フランスアヌシー毎年開催される国際アニメーション見本市(Marché international du film d'animation d'Annecy)の略称。1986年創設。世界4大アニメーション映画祭ひとつアヌシー国際アニメーション映画祭との併催で、参加企業は1000を超え、世界60か国以上から関係者が集まる規模の大きな見本市。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む