Napster(読み)なっぷすたー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「Napster」の解説

Napster

米Napster社が提供しているファイル交換ソフト、またはサービス。ユーザー同士がMP3などの音楽ファイルを交換できる。仲介の際にはサーバーを介すが、ファイル交換の際にはサーバーを介さない。著作権の扱いに問題があるとして、RIAA(全米音楽協会)などから告訴され話題を呼んだが、2002年9月にNapster社が倒産した。以降、2002年11月にNapsterのサービスを買収した米Roxio社が、2004年8月に社名を「Napster」へと改め、音楽ダウンロードサービスと会員制音楽サービスを開始した。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android