NDフィルター(読み)エヌディーフィルター

デジタル大辞泉 「NDフィルター」の意味・読み・例文・類語

エヌディー‐フィルター【NDフィルター】

neutral density filterカメラビデオカメラレンズに装着して用いるフィルターの一。画像発色影響を与えることなく、光量のみを少なくする。光量減少の度合いに応じ、ND2、ND4、ND8、ND400などがあり、それぞれ光量を1/2、1/4、1/8、1/400に減じる。減光フィルター

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

カメラマン写真用語辞典 「NDフィルター」の解説

NDフィルター

 グレー色を施したフィルターで、写真の発色に影響なくレンズに入る光量を少なくする減光フィルター。光量を1/2にする「ND2」、1/4にする「ND4」、1/8にする「ND8」などがある。スローシャッターで撮りたいとき、または絞りを開けて撮りたいときに使う。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android