NMR映像法(読み)えぬえむあーるえいぞうほう

世界大百科事典(旧版)内のNMR映像法の言及

【核磁気共鳴】より

…化学シフト,スピン結合,NOEなどの種々のNMR情報を二次元的に展開(図6)することによって,通常の測定(一次元NMR)では解析不能であった複雑な化合物の構造が明らかにされるようになった。
[NMR映像法]
 71年癌組織中の水の緩和時間が正常組織のそれより長いことが発見された。これが契機となってNMR映像法が開発された。…

※「NMR映像法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android