NTT西の情報流出

共同通信ニュース用語解説 「NTT西の情報流出」の解説

NTT西の情報流出

NTT西日本子会社のNTTビジネスソリューションズ(大阪市)でシステムの保守作業を担当していた元派遣社員が顧客の情報を不正に持ち出した問題。流出したのはNTTマーケティングアクトProCX(プロクス、大阪市)がコールセンター業務を請け負った企業自治体など69団体の顧客情報約928万件。被害を受けた山田養蜂場(岡山県鏡野町)から2022年4月に漏えいの可能性を指摘されたが、当時の社内調査では把握できなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む