O.アウォロウォ(その他表記)Obafemi Awolowo

20世紀西洋人名事典 「O.アウォロウォ」の解説

O. アウォロウォ
Obafemi Awolowo


1909 -
ナイジェリアの政治家。
西部州首相,弁護士。
ミッション・スクールで学び、1944年ロンドンに留学し、法律を学び弁護士になって帰国。ロンドン滞在中、ヨルバ文化団体を結成し、ヨルバ族文化の復興に努める。’50年行動党(AG)を結成し、独立運動を進め’54年西部州首相になる。ナイジェリア市民会議(NCNC)の連合政権下に野党指導者になるが’62年反逆罪で投獄。’66年ゴウォン政権下に釈放され、連合政府の財務長官を努めた。’79年ナイジェリア統一党(UPN)を結成し選挙に出馬したが、ナイジェリア国民党(NPN)に敗れ野党指導者にとどまる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む