PASVモード

ASCII.jpデジタル用語辞典 「PASVモード」の解説

PASVモード

ファイアウォール内側など、通信の自由度が低い状態でFTPファイル転送するためのモード。ファイアウォール内のクライアント外部FTPサーバーに接続してデータを送受信する場合、制御用のTCP/21番ポートほかにファイアウォールが許したデータ転送用のポートを使う必要がある。PASVモードでは、ポートの自由が利かないクライアント側からサーバーに対してリクエストするため、データ通信用ポートを必ず確保でき、ファイル転送が可能になる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android