PC97(読み)ぴーしーきゅうなな

ASCII.jpデジタル用語辞典 「PC97」の解説

PC97

Microsoft社Intel社が提示したWindows用ハードウェアデザインのガイドライン。CPUやメモリーなどの基本仕様のほか、機動時間を大幅に短縮するOnNow、高速シリアルバスのIEEE1394、1種類のケーブルで各種の周辺機器を接続できるUSBポートなど、先進の機能を盛り込んでいる。PC97がハードウェアデザインのガイドラインであるのに対し、PC98はシステムデザインのガイドライン。NECはこのPC97/98に準拠したコンピューターPC98-NXシリーズを発表した。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android