PCIeフラッシュストレージ(読み)ピーシーアイイーフラッシュストレージ

デジタル大辞泉 の解説

ピーシーアイイー‐フラッシュストレージ【PCIeフラッシュストレージ】

PCI Express flash storageフラッシュメモリーを搭載する記憶装置うちコンピューターとの接続インターフェースとしてPCIエクスプレスを用いるもの。SATAで接続するSSDに比べ、高速でデータ読み書きが可能。PCIeフラッシュカードPCIeフラッシュドライブ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む