PIV変速機(読み)ピーアイブイへんそくき(その他表記)positive infinitely variable chain gear

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「PIV変速機」の意味・わかりやすい解説

PIV変速機
ピーアイブイへんそくき
positive infinitely variable chain gear

チェーン式無段変速機の一種で,Vベルト変速機の摩擦接触部を歯形噛み合いにしたチェーン伝動変速機。軸方向の間隙を任意に調整できる2個の窒化鋼製調車 (傘歯車) と,これに巻掛けた焼入れ鋼製の特殊チェーンから成り,これらを納めるケースは完全密閉拡散給油方式である。傘歯車は外周に向って幅が広くなる一定深さの放射状の溝をもち,この溝は向き合った傘歯車については谷と山とが対向し,この間にチェーンが噛み込む。チェーンはそのリンク内に薄板が重ねてはめこまれており,この薄板が相互に摺動して,傘歯車の溝に適合する歯形を形成する。運転中の無段変速が可能で,変速比は1:3~1:6,適用範囲は1~15馬力 (735W~11kW) 程度である。全速度領域にわたり効率は 90%以上で,スリップも少く,寿命も長い。これと遊星歯車との組合せにより,回転数0からの変速や逆回転が可能で,繊維機械,伸線機,その他の動力伝達装置の自動制御に利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む